


近藤理恵KONDO Rie
執筆者 libraria | 3月 31, 2021
近藤理恵 新しき春 著者名:西條八十発行:寶文館 昭和3年作品仕様:足つき製本背は箱型でカーフ革のモザイク、表紙は色染め紙(フランス製)のコラージュ ...
中野裕子 NAKANO Hiroko
執筆者 libraria | 3月 31, 2021
中野裕子 宝石物語 執筆、製本、設計、組立制作:中野裕子作品仕様:足付き製本主な材料:紙、樹脂(3D出力)大きさ:約80×80×10mm:溝活版分室 祖母と母の宝石自慢と、今春、20歳になる娘へと受け継がれる宝石の話を書きました。本の足部分とケースの蓋部分を一体化、小さくも煌めくイメージを表現しました。 ...
藤井敬子 FUJII Keiko
執筆者 libraria | 3月 31, 2021
藤井敬子 いかれころ 著者名:三国美千子発行:新潮社 2019年6月刊作品仕様:綴じつけ製本手染めクロスにゴム版 仔山羊革モザイクのタイトルsize:198×138×23mm 2019年作 花の記憶とともにある家族の物語を桜色のデザインで装う。クロスをグラデーションに染めて、花びらを押す。この季節にしか撮れないショットで再登場。 ...最近の投稿
アーカイブ
<
3月 2021
>- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 2月 2020
- 11月 2019
- 9月 2019
- 3月 2019
- 7月 2018
- 4月 2018
- 2月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 9月 2017
- 7月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 1月 2017
- 11月 2016
- 9月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 9月 2013
- 11月 2010
- 11月 2009
- 7月 2004
- 4月 2003
▼
月火水木金土日