予告 受付開始日11/20(金)
革表紙の手帳をつくる
12月16日(水) A 10:30ー12:30 / B 14:00-16:00 (同内容)
各回定員6名
料金はA・Bとも
会員:受講料3,844円(税込)教材費その他2,160円(税込) 合計6,004円
一般:受講料4,384円(税込)教材費その他2,160円(税込) 合計6,544円
受付開始日:会員・一般とも11/20(金)
定員6名ですので、予約・当日入金は不可です。
銀行振り込みでお申込みでの場合でも、開講3日前までに入金してください。
講師:内田由紀子(ルリユール工房講師)
持ち物:はさみ、カッター、筆記用具
西武池袋本店別館9階 池袋コミュニティカレッジ ルリユール工房
針と麻糸で紙を綴じて、しっかりした革の表紙の手帳をつくります。
真鍮の金具でとめるシンプルな手帳です。1年が終わった後、表紙を再利用して翌年の手帳にすることもできる構造になっています。
道具としては針とカッターに目打ちがあればつくることができる簡単な製本で、家でもう一度つくることも可能です。
中身はシンプルなマンスリーと無地の手帳になります。マンスリーが要らない方は無地の紙にかえられます。
スケッチ帳や旅行記としても活用いただけると思います。
革の色も何種類かご用意していますので、ぜひ自分だけの美しい手帳を作ってください。
初めての方にぜひ体験していただきたいプログラムです。
受付開始日:会員・一般とも11/20(金)です。
予約・当日入金は不可です。開講3日前までに入金してください。
体験見学不可
-講座のお申し込み・お問い合わせ先-
池袋コミュニティ・カレッジ
03(5949)5494(芸術係)
池袋コミュニティ・カレッジ
171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
西武池袋本店別館(旧イルムス館)8・9階 (受付は8階です)
*《セゾン》カードをお持ちの方は、電話でお申込みいただけます
(ホームページからもお申し込みが出来ます。
http://cul.7cn.co.jp/categorys/category_53.html)
(坂井)
アーカイブ
<
4月 2022
>- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 2月 2020
- 11月 2019
- 9月 2019
- 3月 2019
- 7月 2018
- 4月 2018
- 2月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 9月 2017
- 7月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 1月 2017
- 11月 2016
- 9月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 9月 2013
- 11月 2010
- 11月 2009
- 7月 2004
- 4月 2003
▼
月火水木金土日