9月25日 日仏図書館情報学会
「もうひとつの書物文化 ルリユール」講演会
(東京製本倶楽部後援)
当日はあいにくの雨模様でしたが、日仏会館ホールで催された講演会には93名の参加者がありました。
1980頃にフランス国立図書館から発売されたスライド集「80 Reliures françaises」の画像が、倶楽部会員・岡本幸治氏の解説によって紹介されました。
中世からルネサンス期の製本が多く、17世紀、18世紀の王のための製本、19世紀の版元製本から1970年代のモニク・マチウまで、時代に沿った製本をみることができる貴重な機会でした。
最後には氏が持参された様々な本を、手に取ってみることができ、そこではジャン・ド・ゴネ以降の現代製本も紹介されました。
館が閉まる9時半近くまで、多くの方が熱心に鑑賞しました。
(近藤)
アーカイブ
<
6月 2022
>- 6月 2022
- 4月 2022
- 3月 2022
- 2月 2022
- 1月 2022
- 12月 2021
- 11月 2021
- 10月 2021
- 9月 2021
- 8月 2021
- 7月 2021
- 6月 2021
- 5月 2021
- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 2月 2020
- 11月 2019
- 9月 2019
- 3月 2019
- 7月 2018
- 4月 2018
- 2月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 9月 2017
- 7月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 1月 2017
- 11月 2016
- 9月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 9月 2013
- 11月 2010
- 11月 2009
- 7月 2004
- 4月 2003
▼
月火水木金土日