


東京製本倶楽部 会員更新/新規も
執筆者 libraria | 6月 4, 2020 | blog, information
6月は東京製本倶楽部の会員更新月です。 会員には案内が郵送されています。 引き続き更新される会員の方は、今月中に年会費のお振り込みを、 更新しない方は、その旨の連絡をお願いします。 新規会員も募集していますので、ご希望の方はこちらをご覧の上、事務局までご連絡ください。 倶楽部の活動など詳しくは、東京製本倶楽部のサイトをご覧ください。 http://bookbinding.jp なお、ウェブサイトは現在リニューアル準備作業が進んでいるそうで、近々新しいサイトが見られそうです!...
本紹介
蔵書票の芸術 エクスリブリスの世界 著者:樋田直人 発行:(株)淡交社 このブログにいらした方は「蔵書票」とは何かをご存知の方だと思います。一応、簡単にご説明すると、蔵書票とは本の見返し部分に貼って、その本の持ち主を明らかにするための小さな紙片のことです。美しい版画によるものは美術的価値も高く、コレクターも多いようです。 この本は単なる作品集ではなく、蔵書票の誕生や種類などについても記述されています。個人的に興味を持ったのは、蔵書票の中には寓意的なものや、隠し絵技法が盛り込まれているものがあることです。クイズみたいで面白いですね。...最近の投稿
アーカイブ
<
6月 2020
>- 4月 2021
- 3月 2021
- 2月 2021
- 1月 2021
- 12月 2020
- 11月 2020
- 10月 2020
- 9月 2020
- 8月 2020
- 7月 2020
- 6月 2020
- 5月 2020
- 2月 2020
- 11月 2019
- 9月 2019
- 3月 2019
- 7月 2018
- 4月 2018
- 2月 2018
- 12月 2017
- 11月 2017
- 9月 2017
- 7月 2017
- 5月 2017
- 4月 2017
- 3月 2017
- 1月 2017
- 11月 2016
- 9月 2016
- 7月 2016
- 6月 2016
- 5月 2016
- 4月 2016
- 2月 2016
- 1月 2016
- 12月 2015
- 11月 2015
- 10月 2015
- 9月 2015
- 8月 2015
- 7月 2015
- 6月 2015
- 4月 2015
- 3月 2015
- 2月 2015
- 1月 2015
- 12月 2014
- 11月 2014
- 10月 2014
- 9月 2014
- 8月 2014
- 7月 2014
- 6月 2014
- 5月 2014
- 4月 2014
- 3月 2014
- 2月 2014
- 1月 2014
- 9月 2013
- 11月 2010
- 11月 2009
- 7月 2004
- 4月 2003
▼
月火水木金土日